【パワースポット】千葉県が誇る全国で屈指の寺院「成田山新勝寺」。初詣や七五三など人生の通過儀礼におすすめのスポット!

  • 2022年12月26日
  • 2022年12月26日
  • 未分類

千葉県成田市にある成田山新勝寺。真言宗智山派の仏教寺院であり、同派の大本山の一つです。大本堂には成田山新勝寺の御本尊「不動明王」が安置されていて、厄除開運、健康長寿、商売繁昌、学業成就などすべてにご利益があると言われています。

成田山新勝寺は参拝客数も多く関東屈指、明治神宮に次ぐ全国第二位です。外国人も日本の文化に触れるため観光で訪れる人気スポットです。初詣や七五三など人生の通過儀礼で参拝、着物を身にまとう人々の姿も。カップルや家族旅行など、さまざまな方が訪れてきます。成田山新勝寺の境内案内・パワースポットを紹介します。

おすすめ記事
【8選】千葉の潮干狩りするならココで決まり!!【最新版】
【最新】家族や初心者でも楽しめる!!千葉の釣り堀スポット【15選】
【最新情報】千葉で起こった水難事故

総門

成田山新勝寺 総門
十二支が十二支が彫られているのが印象的の総門は表玄関です。入口は多数ありますが、こちらから境内へ入ります。自分の干支の下を通ると縁起が良い と言われているそうです。ぜひ確認して見て下さい。

仁王門

仁王門
総門から階段を登るとございます。中央の「魚がし」の文字が書かれた大提灯が目に入るでしょう。
紙のようにも見えますが、なんと重量が800kgにもなるそうです。

大本堂

大本堂
大本堂は誰でも入ることができ不動明王をお祀りしています。御護摩祈祷を行う中心道場。
「御火加持(おひかじ)」では、大切なものを御護摩の火にあてることでお不動さまのご利益をいただきます。
参拝後は、多くのお守りが購入できます。お守りを選ぶのも楽しみの一つ。自分の願いに合ったお守りを。また、おみくじ販売もございます。

三重塔

三重塔
大本堂の右側にございます。1712(正徳2)年に建立された国指定重要文化財。とても華やかな外装で、美しい色使い金色の龍の彫刻に魅了されます。鮮明な彫刻に注目してみてください。

出世稲荷

出世稲荷
他と比べると少し違う雰囲気で神秘的なスポット。お堂の周辺には立派な狐像が沢山並んでいます。
出世開運稲荷と称されて、商売繁昌・開運成就・火伏せのご利益があると言われています。成田山を一望できる高台もございます。
屋台があったり出店も多数、賑やかな場所です。蝋燭やお狐様のお人形などが売っています。鮮やかな色彩のお堂が印象的ですね。

釈迦堂

釈迦堂
大本堂を正面に見て左奥にある釈迦堂。
こちらは厄除けお払いの祈祷所になっています。仏教彫刻の名作を、間近で拝観出来きるのも見どころの一つ。五百羅漢の彫刻を堪能したいです。

雄飛の滝

雄飛の滝
光明堂の近くにあり、その周辺では厳かな滝の音が聞こえてきます。風情ある雰囲気を味わうことができ、心が浄化されるでしょう。

参拝をしよう

参拝
成田山新勝寺の参詣方法をご存知でしょうか。手順が不安という方は事前に頭に入れておくと良いでしょう。

一般的なお詣りの仕方

1.総門で一礼

2.手水舎(ちょうずや)で手と口を清める

3.左右に金剛力士像のある仁王門

4.香閣(こうかく)で心のお清めを湧き上がる煙を浴びます。

5.大本堂にて一礼、合掌。お賽銭箱にお賽銭を入れ合掌。

6.堂内でお不動さまへのお祈り

7.御守や御護摩などのお申込み

御護摩が行われます。

お不動さまが鎮座する大本堂。堂内に上がれることができます。家内安全・商売繁昌・または大漁満足・海上安全のみ併せ祈願がお申し込みできます。御護摩ではお不動様の前に壇を設け、お供えものを捧げ、護摩木という薪を炊き上げます。

祈願

醫王殿(いおうでん)

大本堂に向かって左側にございます。健康・長寿・病気の平癒をお祈りできます。

健康長寿祈願

年代を問わず、健康と心の安らぎを祈願

病気平癒祈願

病気や怪我などの回復を祈願

祈願の受付

時間午前8時~午後4時(受付は午後3時30分まで)
初穂料1万円
受付醫王殿(いおうでん)

※予約の必要はありません。
※30分おきに祈祷しています。
※1月中の受付時間は初詣特設ページをご覧ください。

厄除け・お祓い

釈迦堂にて、厄年とは・・・
わざわいにあいやすく、忌み慎むべきものとされる年齢。予期せぬ事態は避けたいもの。
男性と女性の厄年は異なり、男性は数え年で25歳、42歳、61歳で、女性は数え年で19歳、33歳、61歳となっています。
大きなトラブルが無いよう祈りましょう。
成田山の厄祓い・・私たちのあらゆる災いを取り払い、身代わりとなって守ってくださいます。事前に厄祓いの受付が必要になります。

お祝いごと

人生儀礼や神事。人生の節目迎える際のお祝いを祈願してもらうことができます。

お初まいり

赤ちゃんのお初まいり祝祷(お初まいり)は、生命の誕生に感謝し、今後の無事を祈ります。

七五三祝祷

七五三は、3歳、5歳、7歳の年を迎えたお子さまの健やかな成長を祈ります。可愛らしいお子さんが着物が見掛けられますね。

結婚式

新しい人生への門出を祝います。

交通安全祈祷

車やバイク等の乗り換え時に訪れる方も多いかと思います。安全祈願をした後は、安全運転も心掛けましょう。

秋には素敵な景色が眺望できます。

成田山公園紅葉まつり

成田山公園紅葉まつり

成田山新勝寺 成田山公園

モミジ、クヌギ、ナラ、イチョウといった約250本の樹木の葉が、紅葉します。紅葉を目的に訪れる人も多いというほど。
「紅葉まつり」期間中の土曜・日曜・祝日には、箏や尺八、二胡などの演奏会が開かれます。表千家成田市茶道会のご協力により、無料のお茶会を開催をすることもあるそうです。

様々な仏教体験ができます

写経体験

成田山では、いつでも写経を体験することができるそうです。お経を書くなんて非日常的で新鮮な体験ができます。
慣れない文字を丁寧に、時間を掛けて書くことで信心の浄化を計ります。

自宅で体験!

現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、成田山の写経道場(平和大塔内)は閉鎖されていますが、ご自宅で成田山写経用紙に写経して納経することができます。

お手綱参拝に参加してみよう

お不動様の左手に結ばれた5色のお手綱。この綱に触れてお不動様とご縁を固く結び、ご加護をいただけるようお祈りします。お不動様を間近で参拝できます。

御朱印めぐりを楽しもう

成田山では、大本堂、釈迦堂、光明堂、出世稲荷、醫王殿、平和大塔で御朱印をいただくことができます。各御堂でお申し込みください。
御朱印:300円(各御堂共通)

参拝後の楽しみ方

参拝後の楽しみ方
成田駅から成田山新勝寺までは約800mの参道が続きます。参道の散策を楽しみましょう。成田の名物を味わいましょう。成田は、実は「うなぎの街」。おすすめは成田のうなぎ屋「駿河屋」です。
成田はうなぎが名物です。成田山新勝寺総門のすぐそばにあります。上品なうなぎが味わえます。店内も広々としているのが嬉しいです。一番人気のメニューはうな重です。

成田のスイーツ

懐かしの味がする 「金時の甘太郎」

地元の方も買いに来るほど人気のスイーツで食べ歩きにちょうど良いお菓子です。成田に来たら食べたいですね。

甘太郎焼き 小豆あん/白あん1個 150円(税込)

和スイーツ「三芳家」

観光客の方にも大変人気のお店。メニュー多数。中でもおすすめしたいのがクリームあんみつ 950円です。
見た目も可愛らしく、寒天、アイス、白玉、あんみつなどさまざまな甘味が楽しめます。のんびりと落ち着いた空間で一服するにはぴったりですね。デート中のカップルにはおすすめですよ。

クリームあんみつ 950円

まとめ

成田山新勝寺は関東屈指のお寺です。境内はとても広々としており、参拝はもちろん伝統的な建築物を眺めることができる素晴らしい場所です。開運厄除け・出世・恋愛成就などの御利益を求める方にはおすすめです。広いので長時間過ごすことができますし、飲食もできるので気になる方はぜひ訪れて見て下さい。

名称成田山新勝寺
住所〒286-0023 千葉県成田市成田 1番地
電話番号0476-22-2111
営業時間6:00~16:00
公式サイト大本山成田山新勝寺|成田山新勝寺 千葉県成田市成田1
フォローして最新情報をチェックしよう!