• 2025年6月22日

【日高屋】ボリューム満点のネギ!!濃厚なとんこつスープの「ピリ辛とんこつネギチャーシューメン」がおすすめ!!

日高屋で「ピリ辛とんこつネギチャーシューメン」を頂いてきました!「ピリ辛とんこつネギチャーシューメン」は、濃厚なとんこつスープにピリッとした辛さが絶妙にマッチした、クセになる一杯です。どっさり盛られたシャキシャキの白髪ねぎと、香ばしくジューシーなチャーシューが食欲をそそります。寒い季節にはもちろん、暑い日にもパンチのある味わいが食欲を刺激してくれます。とんこつのコクと辛みのバランスが絶妙で、後を引 […]

  • 2025年6月22日

【BASSO】極上「特製中華そば」(1,200円)がおすすめ!!【江戸川橋駅近く】

江戸川橋駅近くにあるラーメン店「BASSO(ばっそ)」に行って来ました!中華そば好きにぜひ味わってほしいのが、BASSOの「特製中華そば」(1,200円)です。醤油の香り立つ深みのあるスープに、コシのある自家製麺が絶妙に絡み、まさに王道ながらも完成度の高い一杯。トッピングも豪華で、しっとりとしたチャーシューに、味玉、メンマ、海苔などがバランスよく盛られており、見た目も味も満足感抜群。丁寧に仕上げら […]

  • 2025年6月21日

【リンガーハット】期間限定メニュー「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」がおすすめ!!【夏の麺】

リンガーハットで期間限定で「冷やしちゃんぽん麻婆茄子」(1,000円)が提供されています。 冷たいちゃんぽんの上に、ピリ辛の麻婆茄子がたっぷりのった夏限定のメニューで、ひんやり感と旨辛が絶妙にマッチしています。冷たく締めたちゃんぽん麺はツルツルでのどごしが良く、麻婆茄子の濃厚な味付けがしっかり絡んで、食べごたえもばっちり。さらに野菜もたっぷり使われており、栄養バランスも◎。暑い日でもさっぱり食べら […]

  • 2025年6月19日

【日高屋】620円って安すぎない!?日高屋の野菜たっぷりタンメン【野菜のボリューム満点】

日高屋の「野菜たっぷりタンメン」が安くて美味しくて最高なので、激推しです!! たった620円で、これでもかというほど野菜が山盛り!キャベツ、もやし、ニンジン、ニラなどがたっぷり入っていて、シャキシャキの食感がたまりません。塩味ベースのスープはあっさりしつつもコクがあり、旨みがじんわりと染みわたります。もちもちの中太麺も食べごたえがあって、ボリューム満点。それでいて重たすぎず、ぺろっと完食できちゃう […]

  • 2025年6月19日

【絶品】ロースカツにオムレツにカレーが贅沢だ!松のやの「ロースカツオムレツカレー」がおすすめ!!

松のやの「ロースカツオムレツカレー」を食べてきました!ロースかつのかつカレーになんと、オムレツとチーズがのった最高に贅沢なカレーです。 ボリュームたっぷりのロースカツは衣がサクサク、中はジューシーで食べ応え抜群。ふわとろのオムレツがカレーと絶妙にマッチし、濃厚なチーズが全体を優しく包み込んでくれます。ルーはほどよくスパイシーでコクがあり、最後まで飽きずに楽しめました。一皿でいろんな美味しさが楽しめ […]

  • 2025年6月14日

【絶対食べるべき】レベル高っ!!ラーメン花月嵐「盛岡冷麺 琥珀」が絶品!!【上品な逸品】

ラーメン花月嵐「冷麺 琥珀」がとてもおすすめなので、紹介させてください。花月嵐創業33周年企画作品として、ラーメン花月嵐から「盛岡冷麺 琥珀」が期間限定で提供されています。 花月嵐の関連の記事 【花月嵐】名古屋名物・台湾ラーメンをアレンジ!!花月嵐の「台湾ラーメン嵐」 【横浜家系】醤油豚骨が旨い!!花月嵐で食べる「横浜家系ラーメン 藤崎屋チャーシュー」 【動画】「冷麺 琥珀」 これは期待大です こ […]

  • 2025年6月14日

【サイゼリヤ】嘘だと思う…具だくさんのピザが400円で食べられるなんて…「野菜ときのこのピザ」が最高

サイゼリヤ様のありがたみを切実に感じている今日この頃です。こんな安くて美味しいイタリア料理を食べられるお店が他にあるでしょうか。本日は「野菜ときのこのピザ」をいただいてきました。サイゼリヤはピザのメニューも豊富ですが、中でも「野菜ときのこのピザ」はボリューム感があり、低価格なこともあり、大好きなピザのメニューの1つです。 サイゼリヤ関連の記事 【サイゼリヤ】500円!!ワンコインで食べられるイカ墨 […]

  • 2025年6月13日

【サイゼリヤ】500円!!ワンコインで食べられるイカ墨パスタ「イカの墨入りセピアソース」が美味しい!!

最近は外食の価格がどんどん上がり、気軽にランチやディナーを楽しむのも難しくなってきました。そんな中、ふと立ち寄ったサイゼリヤで「イカの墨入りセピアソース」という驚きの一品に出会いました。この物価高のご時世に、なんと税込500円でパスタをいただけるというのは本当に信じられません。一般的な飲食店ではパスタ一皿1,000円前後が当たり前の中、サイゼリヤの価格設定はまさに良心的。しかも味も申し分なく、イカ […]

  • 2025年6月13日

【安くてうまい】麺はもちもち!!ラーメン花月嵐「油そば嵐」880円

ラーメン花月嵐の「油そば嵐」は、そんな油そばの魅力を存分に楽しめる一品です。麺はもちもちとした食感で、特製のタレがしっかりと絡みつき、一口ごとに旨味が口いっぱいに広がります。トッピングにはチャーシューやメンマ、ネギなどがたっぷりのっていて、味のバランスも抜群です。スープがない分、こってり感が強く、満足感も高い一方で、最後まで飽きずに食べられる工夫がされています。好みに応じて酢やラー油を加えて味変を […]

  • 2025年6月10日

【期間限定】白胡麻のコク と香りを楽しめる!!幸楽苑の「冷し担担麺」(単品790円)をギョーザセットでいただきました!

幸楽苑の「冷し担担麺」のギョーザセット(1,100円)を食べてきました!お腹が空いていたこともあり、麺は大盛り(100円)で注文しました。この「冷し担担麺」は期間限定で、2025年4月15日(火)から提供されています。 関連の記事 【江戸川橋ラーメン】超本格的な坦々麺。中華 汀(ミギワ)の「坦々麺」がおすすめ!!【ランチ】【江戸川橋ランチ】白とオレンジのコントラストが美しい!「慶家楼(けいかろう) […]

  • 2025年6月10日

【期間限定】麺は太麺!!日高屋の「日高ちゃんぽん」(単品760円)【具材たっぷり】

日高屋で「日高ちゃんぽん」が提供されています。まだ知らない方ならは、日高屋でちゃんぽん!?と驚くのではないでしょうか?ちゃんぽんといえば、リンガーハットが有名ですが、日高屋のちゃんぽんは、どんなちゃんぽんになっているのでしょうでしょうか? とんこつベースに魚介の旨味が加わったスープに、独自の喜多方風の太麺を使用。具材は、豚肉、キャベツ、白菜、玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー、かまぼこ、えび、いか、あ […]

  • 2025年6月10日

【ランチ】ジューシーで美味しい!!とんかつ坂井「ロースかつ&ヒレ定食」1,140円【平日のみ】

ランチタイムにとんかつ坂井精肉店 イオンモール八千代緑が丘店に行って、「ロース&ヒレ定食」を食べてきました。イオンモール八千代緑が丘店は、とんかつ坂井の他に、「壱角家」、「大戸屋ごはん処」、「しゃぶ葉」、「すき家」、「蔵出し味噌麺場 田所商店」、「ペッパーランチ」など、人気店が入っております。飲食店が多く入っているので、競争が激しく、定着するのに苦戦している店舗があるようです。 ランチメニュー メ […]

  • 2025年6月9日

【基本は安くてうまい】江戸川橋の立ち食いそば店「てんかめ」のカツ丼がシンプルに美味しい!!【 江戸川橋駅】

江戸川橋駅の立ち食いそば店「てんかめ」に行ってきました!前々から気になっておりましたが、ついに入店しました。立ち食いそば店なので、店頭で食券を買うスタイルです。お店の看板にはポリシーである「基本は安くてうまい」を掲げています。見ての通り、店先にはカツ丼が推されているので、自慢の逸品であることが伺えますね! 江戸川橋駅関連の記事 【激安中華】パラパラ系!!善の家の「チャーハン大盛り」650円【江戸川 […]

  • 2025年6月8日

【花月嵐】名古屋名物・台湾ラーメンをアレンジ!!花月嵐の「台湾ラーメン嵐」

ラーメンチェーン店「らあめん花月嵐」の「台湾ラーメン嵐」を食べてきました。辛さは、「5辛アフリカン」、「3辛ノーマル」、「1辛アフリカン」の3つから選べるようになっております。花月嵐の「台湾ラーメン嵐」は、名古屋名物の台湾ラーメンを花月流にアレンジした一杯。パンチの効いた辛さとにんにくの風味、旨味たっぷりのスープがクセになる味わいです。辛いもの好きにはたまらない刺激がありながらも、しっかりと旨味が […]

  • 2025年6月8日

【日高屋】もやしたっぷり!!「秘伝の辛味噌チャーシューメン」970円

日高屋で「秘伝の辛味噌ラーメン」が定番メニューとして提供されています。見た目からして濃厚そうな味噌ラーメンです。もやし、ニラなど野菜がたっぷりです。 スタミナをつけたいときにぴったりな、日高屋の「秘伝の辛味噌チャーシューラーメン」。たっぷりのもやしがシャキシャキと心地よく、濃厚な辛味噌スープと絡み合って、一口ごとに食欲が刺激されます。ジューシーなチャーシューも食べ応え抜群で、満足感は文句なし。辛さ […]

  • 2025年6月8日

【夏にぴったり】日高屋の「冷麺&半チャーハンセット」が960円で大満足!【コスパ最高】

日高屋で期間限定のメニュー「冷麺」(単品670円)が提供されていますので、食べてきました。夏に向けてだんだん暑くなってきていますから、この季節には最適なメニューですね。「冷麺」以外に「黒酢しょうゆ冷し麺」も期間限定メニューとして提供されておりますので、そちらもチェックして見てください! 日高屋の関連の記事 【期間限定メニュー】冷やし中華はじめました!!日高屋の「黒酢しょうゆ冷し麺」【夏定番】 【神 […]

  • 2025年6月4日

【新発売】富山ブラックを再現!!「ごつ盛り 富山ブラックラーメン」が発売中!!

「ごつ盛り」は、「ごっつい大盛り」をコンセプトに、ボリューム満点のカップ麺としてとても有名なラーメンですね。その「ごつ盛り」から「富山ブラックラーメン」が全国で発売されています。富山のご当地ラーメンとして人気を誇る「富山ブラック」が、「ごつ盛り」で気軽に楽しめるようになったということは試さないわけにはいかないですよね。 パッケージは力強さを感じさせる筆文字で「富山ブラックラーメン」と書かれており、 […]

  • 2025年6月3日

国産豚のお肉が柔らかい!!松のやの「国産雪国育ちロース&本格唐揚げ定食」【日本ハムコラボ】

とんかつ専門店の「松のや」で2025年5月28日から日本ハムとのコラボメニュー「国産雪国育ちロース&本格唐揚げ定食」が提供されています。以前、松のやの、から揚げ定食ご紹介しましたが、とてもおいしかったので、唐揚げもついているセットにすることにしました!ロースかつに唐揚げの定食なんて最高じゃないですか! この「国産雪国育ちロース」のこだわりの国産豚肉は、雪国の厳しい環境で育ったため旨みがギュッと詰ま […]

  • 2025年6月2日

【世界の山ちゃんコラボ商品】「幻の手羽先」を再現!!ペヤングの「幻のコショウ味やきそば」【新商品】

ペヤングから名古屋名物「世界の山ちゃん」とのコラボ商品「幻のコショウ味やきそば」(2025年5月19日発売)が発売されていましたので、購入して食べてみました。同店の看板メニューである「幻の手羽先」の味わいをやきそばで再現しています。スパイスの効いた甘辛いタレと、別添の「幻のコショウ」が麺によく絡み、後を引く味わいに仕上げられています。内容量は124gで、希望小売価格は税別250円です。パッケージは […]

  • 2025年5月31日

【濃厚豚骨】辛さ加減が丁度良い!!ペヤング「旨辛味豚骨やきそば」

ペヤングの「旨辛味豚骨やきそば」を食べてみました!ペヤングは通常味の他にシーズンによって色々な味や、コラボなどを行なっておりますので、定期的に追っかけていきたいと思います。 ペヤング「旨辛味豚骨やきそば」のパッケージ いかにも辛そうなパッケージですが、「激辛ペヤング」と比べるとそこまでは辛くないようなデザインではありますね。これは楽しみ!豚の目が燃えていますね。「ピリッとクセになる辛さ」「豚骨の濃 […]