CATEGORY

千葉県

  • 2025年1月14日

【八千代市】上品で味わい深い!!煮干しラーメン「麵や味の郷」が絶品だ!!【煮干中華そば】

千葉県の八千代市にあるラーメン店「麵や味の郷」に訪れました。八千代市の東葉高速線の八千代緑が丘駅のすぐ下にあります。改札を出て、1分も満たない場所にあるので、駅からのアクセスは抜群に良いです!改札を出て、正面の階段を降りて、左に曲がるとすぐあります。 前から気になっており、初めて訪れましたので、とても楽しみです!煮干しらーめんが看板商品っぽいので、煮干しラーメンを注文してみたいと思います。 おすす […]

  • 2025年1月12日

【ランチパック】ふなっしーもおすすめ!?「千葉県産梨のジャム&ホイップ」のランチパック【2025年1月1日発売】

JR千葉駅の改札を出た駅の通路でランチパックのポップアップストアがあり、ふなっしーがキャラクターに起用されている「千葉県産梨のジャム&ホイップ」が販売されていました! 「千葉県産梨のジャム&ホイップ」の他に、チーバくんの「ダブルピーナッツ」も販売されていましたが、残念ながら、「ダブルピーナッツ」はすでに売り切れておりました。「千葉県産梨のジャム&ホイップ」はゲットすることができました! オススメの […]

  • 2025年1月8日

【八千代市】昭和レトロな外観が特徴的「ラーメン ヨシベー」の「ヨシベーラーメン正油」

八千代市にある「ラーメン ヨシベー」の「ヨシベーラーメン正油」がとても美味しかったので紹介したいと思います。「ラーメン ヨシベー」296号線沿いにあるラーメン店で、店の向かいには、コープ八千代店、マクドナルド 296八千代パルル店があります。 おすすめの類似記事 【赤いやね】昭和レトロで味のある店内が特徴的。一番人気の「北海道味噌らーめん」がおすすめ!! 昭和感溢れる内観 1人だったので、カウンタ […]

  • 2025年1月4日

【赤いやね】昭和レトロで味のある店内が特徴的。一番人気の「北海道味噌らーめん」がおすすめ!!

千葉県八千代市にある「赤いやね」の「北海道味噌らーめん」が美味しかったので、おすすめです! 最寄駅は東葉高速線の八千代緑が丘駅、もしくは京成八千代台駅ですが、駅からかなり離れているので、車で訪れた方がよいかもしれません。 千葉の関連記事 【1日2室限定】木更津のホテル三日月にある「オリジナル ハローキティ ルーム」に行ってきた!キティ三昧で最高!? 【ロッテリア】知る人ぞ知る逸品!?ご当地バーガー […]

  • 2023年12月31日

【23選】ワンちゃんと一緒に楽しむ!?千葉のドッグランスポット【2024年最新版】

関連のおすすめ記事 【17体】即神仏とは何か?日本に存在する即神仏(ミイラ) 【ドロンッ!!】忍者気分を満喫!?日本全国にある忍者屋敷【18選】(忍者体験も) 【27選】超巨大!!なぜ作った!?大きすぎる日本全国にある巨大仏像【2024年最新版】 ランバードッグフィールド(野田市) 東京都心から最速35分で行け、関東最大級のドックランやプールがある施設になってます。ドックランエリアは約2.500㎡ […]

  • 2023年8月25日

【1日2室限定】木更津のホテル三日月にある「オリジナル ハローキティ ルーム」に行ってきた!キティ三昧で最高!?

千葉の木更津にあるホテル三日月「千葉県東京湾木更津温泉、龍宮城スパ」の「富士見亭」にある「オリジナル ハローキティ ルーム」に行ってきましたので、その一部始終をご紹介したいと思います! ホテル三日月に、ハローキティちゃん仕様の部屋があることは、意外と知られていない(肌感覚です)のではないかと思いますので、知らない方には、「オリジナル ハローキティ ルーム」の素晴らしさをお伝えするとと共に、すでにご […]

  • 2023年8月15日

【ロッテリア】知る人ぞ知る逸品!?ご当地バーガー「勝浦タンタンメンバーガー」を食べてきた【限定メニュー】

千葉県市原市にある館山自動車道の「ロッテリア 市原サービスエリア上り店」限定メニュー「勝浦タンタンメンバーガー」を食べてきました。なんとこのバーガー、市原サービスエリアのしかも、上りのみの限定メニューです。2019年12月から販売されており、いまだに人気のある限定メニューのハンバーガーです。 勝浦タンタンメン船団とは このロッテリアの市原サービスエリア上り店限定メニュー「勝浦タンタンメンバーガー」 […]

  • 2023年7月24日

パクチーの自動販売機!?TVでも話題!!八千代市(千葉)にあるパクチー販売店「パクチーシスターズ」に行ってみた!!

パクチーといえば、タイ料理のトムヤムクンや、トムヤムフォー、生春巻などの料理がとても有名ですね!最初食べた時は、クセの強さに衝撃を受けたの覚えています(笑)。 そんなパクチーですが、千葉県の八千代市(大和田新田)にパクチーが売られている自販機があります。パクチーの自販機だなんてかなりニッチなビジネスですね!緑の建物と、かわいい顔のイラストがとても特徴的で、周りが拓けていることもあり、遠くからでもよ […]

  • 2023年6月16日

【4選】川や海がなくても最高!八千代市(千葉県)にある山キャンプが楽しめるキャンプ場【2023年最新版】

千葉県八千代市にあるキャンプ場をお探しでしょうか?八千代市には、川や海などのレジャー遊びができるキャンプ場はありません!でも、山や林のキャンプ場はいくかります。川や海がなくてもキャンプは充分楽しめるので、純粋に山林でキャンプがしたい!という方や、八千代市にお住みで、千葉の房総の方まで行かなくても、近場でサクッとキャンプしたい方、デイキャンプしたい方にはおすすめです。八千代市にお住みであれば、無料で […]

  • 2023年1月23日

【千葉県のウユニ湖】感動的な光景はデートスポットにおすすめ!夕暮れ、水面に反射する輝きが幻想的「江川海岸」

江川海岸木更あ、木更津市にある江川海岸は東京湾に面した海岸。木更津港湾区域の最も北寄りに位置した江川地区に面しており、全面に広がる浅場・干潟を利用した海苔・あさりの漁業生産基地となっています。 ここでは、日中は潮干狩り、日没は千葉県のウユニ湖とも呼ばれるほど、きれいな光景が見ることができ観光名所になっています。潮干狩りの時期には毎年4〜5万人が訪れて賑わいます。 おすすめ記事 「幸せを呼ぶポスト」 […]